女神湖・白樺高原の紅葉の見頃は?
- tanukist
- 9月18日
- 読了時間: 2分

蓼科メドゥズスポーツドミトリー公式サイトをご覧いただきましてありがとうございます。
先週末の連休で夏の行楽シーズンに一息。
観光やレジャー、ツーリング、スポーツ合宿など様々なご趣味をお持ちの多くのお客様にご利用いただきました。従業員一同心よりお礼を申し上げるとともに、これからも皆さまにお喜びいただけるようなサービスを心掛けて参りますので、どうぞよろしくお願いいたします。
10月からは、紅葉や秋の味覚、登山のトップシーズンを迎えます。
今週に入り「紅葉はいつが見頃ですか?」というお問い合わせが増えてきましたので、例年を元に今年の見頃を予想しました。
🍂2025年女神湖・白樺高原・周辺の紅葉の見頃予想
標高1500mの女神湖・白樺高原の紅葉は、例年10月中旬から下旬にピークを迎えます。
今年は夏の暑さが長引いたので、色付きは例年より少し遅めになりそうです。
色付き始め:10月15日前後(シラカバ、アカシヤは9月下旬に色付きます)
見頃のピーク:10月25日前後
カラマツの黄葉:10月下旬から11月中旬
蓼科山や女神湖の美しい景色と赤・黄・緑のグラデーションをお楽しみ下さい。
🚙おススメ見所スポット
1.女神湖(当館より徒歩8分)
落ち着いた雰囲気の湖畔で、ゆったりと紅葉散策が楽しめます。
早朝の散策がおすすめです。
2.ビーナスライン
女神湖から白樺湖、霧ヶ峰、美ヶ原へと続く高原ドライブコースです。
高原ならではの広大な景色と紅葉のコントラストが絶景で、
ドラマや映画、音楽PVなど多くの映像に使用されています。
3.白駒池(当館よりお車で40分)
苔むした森と池を囲むカラマツやナナカマドの紅葉は、まるで絵画のようです。
標高は2,100m、女神湖より早めに色付くので、10月上旬から紅葉が始まります。
木製の遊歩道をハイキングをしながら湖面に映る紅葉をお楽しみにいただけます。
他にも当館近隣に多くの紅葉スポットがございます。
秋の行楽シーズンも、時短・コスパの良いプランをご用意しております。
皆さまのお越しをお待ちしております。





コメント